基本方針
株式会社でい-C(以下「当社」といいます)は、個人情報保護の重要性を深く認識し、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます)を遵守するとともに、以下のプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます)に基づき、お客様、ご利用者様、そのご家族様、お取引先様、従業員等(以下総称して「ご本人様」といいます)の個人情報を適切に取り扱い、その保護に努めます。
1. 個人情報の取得
当社は、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得します。主に、サービス利用申込書、契約書、お問い合わせフォーム、面談、アンケート等を通じて、必要な範囲で個人情報を取得いたします。
2. 個人情報の利用目的
当社は、取得した個人情報を、以下の目的達成に必要な範囲内で利用いたします。以下に定めのない目的で個人情報を利用する場合、あらかじめご本人様の同意を得た上で行います。
(1) 介護サービスの提供のため
- 介護保険法に基づく各種サービス(通所介護、居宅介護支援、介護予防支援、訪問介護、サービス付き高齢者向け住宅運営等)の提供
- ケアプラン(居宅サービス計画、介護予防サービス計画等)の作成、サービス担当者会議等における情報共有
- ご利用者様の健康管理、緊急時対応、安否確認
- サービス提供に関するご連絡、調整、記録
(2) 介護保険事務のため
- 介護報酬の請求(審査支払機関へのレセプト提出、保険者への請求)
- 市町村、地域包括支援センター等への届出、報告、照会への回答
(3) 当社の管理運営業務のため
- 入退所(居)等の管理
- 会計、経理処理
- サービス利用料等の請求及び受領
- 事故発生時や緊急時等の報告、対応
- サービスの維持・改善、利用者満足度向上のための分析、検討
- 当社のサービスに関するご案内、情報提供
(4) 他の事業者等との連携のため
- ご利用者様にサービスを提供する他の居宅サービス事業者、医療機関、福祉用具事業者等との連携、照会への回答
- 主治医等への意見照会、連携
(5) 採用活動及び従業員管理のため
- 採用選考、応募者への連絡
- 従業員の雇用管理、労務管理、福利厚生
(6) その他
- お問い合わせ、ご相談、苦情等への対応
- 法令に基づく義務の履行
3. 個人情報の安全管理措置
当社は、取り扱う個人情報の漏洩、滅失または毀損の防止その他の個人情報の安全管理のために、必要かつ適切な措置を講じます。組織的、人的、物理的、技術的な安全管理措置を整備し、従業員に対する必要かつ適切な監督を行います。
安全管理の具体的措置
- 組織的安全管理措置: 個人情報保護責任者の設置、従業員の役割と責任の明確化
- 人的安全管理措置: 従業員との秘密保持契約の締結、定期的な研修の実施
- 物理的安全管理措置: 個人情報を取り扱う区域の管理、機器・装置等の盗難防止
- 技術的安全管理措置: アクセス制御、不正アクセス対策、コンピュータウイルス対策
4. 個人情報の委託
当社は、個人情報の取り扱いの全部または一部を第三者に委託する場合は、当該第三者について厳正な調査を行い、取り扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう、当該第三者に対する必要かつ適切な監督を行います。
5. 個人情報の第三者提供
当社は、個人情報保護法等の法令に定めのある場合を除き、あらかじめご本人様の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。
ただし、以下の場合を除きます
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- サービス提供に必要な範囲で、他の医療機関、介護サービス事業者等と連携する場合(あらかじめ同意書等で同意を得ている場合)
6. 個人情報の開示・訂正・利用停止等
当社は、ご本人様から自己の個人情報についての開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去等(以下「開示等」といいます)の請求がある場合、ご本人様であることを確認の上、法令の定めに従い、速やかに対応いたします。
開示を行わない場合
ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。
- ご本人様または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- その他法令に違反することとなる場合
開示等の請求手続き
開示等の請求に関する手続きの詳細につきましては、下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。なお、開示請求につきましては、手数料をいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
7. Cookie(クッキー)その他の技術の利用
当社のウェブサイトでは、サービスの利便性向上や利用状況の分析のため、Cookieを使用することがあります。
Cookieについて
Cookieとは、ウェブサイトを利用した際に、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。
Cookieの設定変更
お客様はブラウザの設定によりCookieの受け取りを拒否することができますが、その場合、当ウェブサイトの一部機能が利用できなくなる可能性があります。
Google Analyticsについて
当ウェブサイトでは、Googleが提供するアクセス解析ツール「Google Analytics」を使用しています。このツールは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
8. プライバシーポリシーの変更
当社は、法令等の変更や必要に応じて、本ポリシーの内容を改定することがあります。改定後の本ポリシーについては、当社ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。重要な変更がある場合には、分かりやすい方法でお知らせします。
9. お問い合わせ窓口
本ポリシーに関するお問い合わせ、個人情報の取り扱いに関する苦情、相談、開示等の請求につきましては、下記の窓口までお願いいたします。
個人情報お問い合わせ窓口
株式会社でい-C 個人情報保護担当
📍 所在地: 〒791-0222 愛媛県東温市下林別府甲1939番地3
📞 電話番号: 089-909-5506
📠 FAX: 089-909-5507
🕐 受付時間: 平日 8:30~17:30(土日祝日・年末年始を除く)
各事業所でのお問い合わせ
個人情報の取り扱いに関するご質問は、各事業所でも承っております。
事業所名 | 電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
デイサービスセンター あ・ベンチ | 089-909-5506 | 8:30~17:30 |
ケアプランセンター あ・ベンチ | 089-909-5506 | 8:30~17:30 |
ヘルパーステーション あ・ベンチ | 089-968-1653 | 9:00~17:00 |
あ・ベンチのすまい | 089-968-1652 | 9:00~17:00 |
制定・改定履歴
- 制定日: 2023年4月1日
- 最終改定日: 2024年10月1日
株式会社でい-C
代表取締役 阿部 靖